
仕事が出来る人って、真似するのが得意!
と、聞いたことはありませんか?
ネットビジネスの世界でも、「モデリング」という言葉をよく耳にしませんか?
稼ぐためには、まず真似る事が大事。
あなたは仕事で成果を出せていますか。
もし、仕事で思うように成果を出せていないのであれば、まずは真似ることから始めてみてはどうですか?
仕事で真似することは大事?
仕事で成功者の真似をすれば、本当に上手くいくのでしょうか。
結論から言うと、真似ることで稼ぐことは可能です。
今回は稼ぐために「真似る」を徹底している企業の記事を見つけました。
↓
https://diamond.jp/articles/-/219597
記事でも書いていますが、テンセントは新しいことにはほとんどチャレンジしないのです。。
既にあるサービスを真似ることから始め、ついには先駆者を超えるのです。
驚きです!
「オリジナリティが大事」
といっている評論家を、あざ笑うかのような凄い業績!
私も徹底的に真似したから稼ぐことができた!
ネットビジネスを始めた当初、真似ることの重要性を教えて頂きました。
先の記事の言葉を借りれば、模倣という事です。
私は素直でしたので、真っ先に真似することにしました。
真似する対象は、コンサルしてくれたメンターです。
ブログデザインも完コピ。(笑)
メルマガ登録への誘導方法も、完全に真似てしまった。( ´艸`)
さらにはメルマガのシナリオも、ほぼパクりました(汗)
※パクリはよくありません。これは真似しないでくださいね。
結果は?
スグに現れたのです。
なんと初月から報酬が発生してしまったのです。
しかし、スグに限界が…
なぜなら、メルマガのシナリオまでパクっていたため、共感を得られなかったのです。
マニュアルに書かれているセリフで、女性を口説くようなものです。
マニュアルとおりのセリフで彼女が出来たら、全てのMEN’sは苦労しません。
そこで私は、シナリオを自分なりに分析して見たのです。
1通目になぜ彼はアンケートをとったのか?
無料レポートをプレゼントしたのは、なぜなのか?
全てのシナリオを納得行くまで分析し、考え方を真似たのです。。
考えまで徹底的に真似ることで、壁を突破することが出来たのです。
稼ぐために真似ることから始めてみよう
おそらくあなたは、モデリングの事はご存じだと思います。
稼ぐためには稼いでいる人を真似れば良いことも、知っているはずです。
でも、実践は出来ていなかったのではないでしょうか。
もしくは、真似ているつもりになっていたのかも知れません。
この「つもり」が曲者(くせもの)なんです。
「つもり」がいつの間にか、自分流になってしまうのです。
稼いでいない段階で自分流で仕事をしても、稼げるわけがないのです。
まずは、真似る対象を決め、徹底的に真似てみましょう。
行動だけでなく、考え方まで真似ることが出来れば。
あなたは高確率で成功出来るでしょう。
稼げるようになるまでは、自分流を封印することを絶対にお勧め致します。